技術・製品情報 代表製品紹介:CVT
小型車の低燃費化に貢献した、
クラストップレベルのCVTを次々に開発。
アイシン・エィ・ダブリュは、ますます激しくなる小型車の低燃費化のニーズに応えるために、
さまざまな低燃費技術を織り込んだCVTを次々に開発し、燃費の向上に貢献しています。
また、基幹部品であるCVTベルトのグループによる生産も行っています。
中容量CVT
AWFCX18
クラストップレベルの燃費を
実現した新型CVT
「クラストップレベルの燃費を目指して」
私たちは、環境に優しいクルマを追求し、
さまざまな低燃費技術を開発。
クラストップレベルの車両燃費を
実現しました。
※ 2017年1月現在、当社調べ。
- ・低燃費・高効率技術、さらに低コスト技術を織り込んだ、1.5L~1.8LクラスにベストフィットなCVT
- ・新バルブボデー、新オイルポンプ、新CVTフルードを中心とした低燃費技術を採用し、車両燃費向上に貢献
主な搭載車両
カローラアクシオ、カローラフィールダー、ポルテ、スペイド、オーリス(トヨタ)など


さまざまな燃費向上技術を新たに採用
新開発オイルポンプの採用により、走行中の作動油圧の最適な設定が可能となりロストルク低減による高効率化を実現しました。
また、新開発バルブボデー、トルクコンバータを採用することにより、従来よりきめ細やかなコントロールが可能となり燃費向上に貢献。
その他にも、変速比幅拡大および新CVTフルードなどのフリクション低減技術を採用し、車両燃費向上を実現しました。